
1: ぱぐたMK-Ⅷφ◆FdDsU0B5ivx5 2014/05/15(木)19:49:39 ID:HQcLYS7Uv
中国がベトナムとの領有権を争う南沙諸島で石油掘削活動をし、両国の艦船が衝突した件で、現在ベトナムのホテルやバーでは「中国人にサービスしません」という動きが出ているという。
この対応に対し、共感する声がネット上には多数書き込まれている。ベトナムは中国船との衝突をすぐさま公開したが、その一方で2010年に「尖閣諸島中国漁船衝突事件」が発生した時も日本政府はこの事実を公表せず、海上保安庁職員が義憤をもって動画を公開するに至ったことから、日本の対応を「手ぬるい」と考える人が多いようだ。
そして、今回の「中国人お断り」を受けネットでは「偉いなーベトナムは 日本なんか腰抜け過ぎて泣けるw」といった意見も。その一方で、「個人経営の安宿なら分るが三つ星ホテルですらこの有様かよ?ベトナムしょぼすぎる 見損なった こんなん中国でもありえん」と疑問を抱く声も出ている。
〈以下略〉
ソース
amebaニュース
http://yukan-news.ameba.jp/20140514-225/
2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)19:50:39 ID:rr7u4SgaZ
そりゃそうだろうwこの状態で受け入れる方がどうかしてるぞ
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)19:51:14 ID:lgeuQVY7h
ソウルオリンピック時の日本人観光客に対する韓国人の対応に似てきたな
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)19:55:18 ID:vIkPuXL1j
潜伏されてテロを起こされる危険だって出てくるんだから当然だろ。
元スレ:【国際】ベトナムで「中国人お断り」…ホテルやバーでは「中国人にサービスしません」続々[05/15]
http://peace.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400150979/
気まぐれシェフの本日のおすすめサイト最新記事
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)19:58:42 ID:lgeuQVY7h
というか、デモ起こしている所に観光客は来ないだろw
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)20:01:10 ID:sGbzsRIcG
ベトナムは立派だ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)20:07:21 ID:m1uVQ9X9I
当然のこと
12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)20:08:32 ID:umBZcnf0j
安部が集団的自衛権を認めることでアセアンを支援しようとしてる
16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)20:14:06 ID:QeroqXxgt
ながびきそうやねえこりゃ
17: 名無しさん 2014/05/15(木)20:14:06 ID:aLi4PKx2C
香港人や台湾人からも忌み嫌われてるもんなw
19: D4 2014/05/15(木)20:20:09 ID:llWNxihXJ
もともと嫌われてるところにこれだもんな
20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)20:27:00 ID:djodxu6ys
日本もベトナムを見習うべき
国を守るには当り前のこと
21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)20:29:49 ID:cQtnSgSXo
まずベトナムが国中で中国人お断りやってくれ。フィリピンが後に続く。
ASEAN全体でやってくれたら日本が支援するだろう。
22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)20:34:22 ID:8LnLvYVEt
>>21
本当は日本が率先してくれたら、ベトナムやフィリピン、台湾は
どれだけ勇気づけられるか…でも無理なんだな実際申し訳ない
23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)20:40:59 ID:zkux7BlnN
ベトナムは単純な軍事力比較だと圧倒的にまけてるからな。
気合がちがうな。
中越戦争でも軍民一体で5倍以上の中国軍を撃退した。
27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)20:46:23 ID:aU6wLemhV
ベトナムは無闇に戦線を拡げなければ99%負けはない。
ただ一点、国内から支那人と支那企業、そのすべてを駆逐するべき。
内外に支那共産党に加担する者の末路を強烈に印象付けてやれ。
コメント